{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【PDFのみ】インドネシアの伝承療法『ジャムゥ』レポート!

  • 開催日

    2019/05/01

  • 開始時間

    指定なし

850円

※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
インドネシアの島々に住む人々が暮らしの中に取り入れてきた伝承療法『ジャムゥ』。 家庭で受け注がれてきていたため、文献もあまり残っていないのですが、現地では薬草茶スタンドのような所でお店のおばちゃん・おばあちゃんに体調を伝えると物凄いハーブドリンクを出してくれたり、商品になっていたりします。 そんなインドネシアに2019年4月後半に訪れた時の、PDFレポートです。 こちらからお買い上げいただけましたら、メールアドレスにお送りいたしますので、大きめのデータが受け取れるPCアドレスで会員登録をしていただくか、お支払い時の備考欄に送付先アドレスのご記載をお願いいたします◎ ----------------------------------------- 【内容の目次】 インドネシア薬草リサーチの旅レポート 「懐かしい未来と、ウルトラトニック」  (全32P)※写真も大きくたっぷり使っています。 ●目次● はじめに ・ 「懐かしい未来」を探しに、インドネシアへ。 【基礎情報編】 ・ ジャムゥとは? ・ ジャムゥの種類 ・ 文化の潮流は、歴史とつながっている ・ 伝統医療と現代医療とのバランス ・ 旅の舞台は、古都・ジョグジャカルタとバリ島! 【薬草リサーチ!ジョグジャカルタ編】 ・ いにしえのボロブドゥール遺跡 ・ ジャムゥは、女性が使う家庭円満の魔法★ ・ ジャムゥの行商人(ゲンドン)のおばちゃんに弟子入り! ・ 160年の歴史!老舗のジャムゥスタンドへ/ジャムゥの飲み方 【薬草リサーチ!バリ編】 ・ 繁華街から徒歩5分でジャングルと隣合わせの田園風景へ ・ バリ産ハーブショップでジャムゥ作り! ・ まさかの展開!バリは盆栽ブーム!! ・ 伝説のレストラン「エルブジ」を、バリで垣間見る ・ 呪術師リエさんを訪ねて 【レシピ編】 ・ ジョグジャカルタ/行商人の伝統的レシピ   1、ブラスクンチュール   2、伝統的クニール・アッサム   3、インスタントジャムゥgla assem    ・ バリ/ハーブショップの現代的レシピ   4、元気になる濃厚ウコンジュース「クニール・アッサム」   5、ショウガ科は最強!ボディスクラブ   6、東洋のバニラ・パンダンリーフのボディオイル   7、アロエとトウモロコシのボディマスク(化粧水) おわりに ・ インドネシアの今と、未来の食医

セール中のアイテム