new





-
20g 小袋
¥880
-
80g 大袋
¥2,800
いちじくって、葉っぱも果実のようなふくよかな甘い芳香があるんだ!!Σ(๑°⌓°๑)と、衝撃を受けたお茶です。
いちじく農家さんが丁寧に、一番香りの高い部位だけを手摘みにしてくださっています。
ノンカフェイン。
【おすすめのシーン】
・息抜きして、穏やかな気分になりたい時に。
・ティブレイクに。スイーツにも合います。
【イチジクとは?】
イチジクはバラ科の草木です。(いちごの仲間)
別名、無花果(ムカカ)と呼び、葉っぱもムカヨウとして漢方で使われてきた歴史があります。
香りが高いのが特徴で、やや収斂感があります。
単品でも美味しく、スイーツにも合わせやすい風味です。生姜を加えるのもおすすめですよ!
【産地について】
奈良の綺麗な空気と水で、じっくり育ちました。
【おいしい淹れ方】
おすすめ抽出時間 3~5分
茶葉大さじ山盛り1〜1.5杯にカップ1杯のお湯を注いで3〜5分蒸らします。
(お湯は水道水でokです。熱々の熱湯を使用します。)
より栄養を濃くしたい方は、お茶葉を二倍にするか、10~15分ほどお湯の量が半分になるくらいまで煮詰めるとしっかりといただくことができます。
もちろん、水出しも美味しいです!
【品名】野草茶(日本のハーブティ)
【原材料】イチジク(葉)
【原産地】奈良県
【内容量】リーフ20g入り(約20〜25杯分)
リーフ80g入り(約80〜90杯分)